一般社団法人FCF推進フォーラム
  • Home
  • FCFとは
    • FCFとは
    • 安全安心への対応
    • キャンパスカードフォーマット
    • 自治体向けフォーマット
    • 企業向けフォーマット
  • フォーラム概要
    • FCF推進フォーラム概要
    • 会員企業一覧
    • 入会の手引き
    • 電子公告
  • FCFを利用する
    • FCFを利用するには
    • 導入をお考えの方
    • 既にFCFをご利用の方
    • FCFのサービスを提供したい方
    • FCF対応ソリューション >
      • カード発行
      • 入退出管理
      • 勤怠出席管理
      • 認証セキュリティ
      • 証明書印刷管理
      • 施設設備管理
      • その他
    • 採用状況
  • CONTACT
  • News
  • 会員専用ページ

施設管理・設備管理ソリューション

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
ロッカー管理、駐車場・駐輪場管理など施設・設備管理ソリューション、図書館等貸出管理ソリューションのご紹介
製品の紹介資料やWebサイトが記載されていないソリューションは会員企業一覧のより企業Webサイトを参照下さい。
写真
サービス名称メイショウ サービス内容ナイヨウ 会員カイイン名 UN対タイオ応 紹ショウカイ介資料 製品セイヒンURL
図書自動貸出返却システム 図書館における資料の貸出・返却を利用者自身が行い、利便性の向上やプライバシーの保護を提供します。 IDECシステムズ&コントロールズ株式会社      
セキュアラインII 収納物を安全に管理できるセキュリティキャビネット。重要 文書や物品の保管。情報漏えい防止に。 株式会社イトーキ     https://www.itoki.jp/products/officesecurity/thinline/
システマキーユニットⅡ 重要なカギや鍵束を管理するカギ管理機。携帯電話や各 種カードを管理できるケースタイプもあり 株式会社イトーキ     https://www.itoki.jp/products/officesecurity/keyunit
自動貸出機 図書の自動貸し出し装置 株式会社暁電機製作所      
図書館カウンターサービスシステム FeliCaを利用した図書館への入退管理、又図書貸出・返却サービスをご提供する 株式会社シー・エム・エス      
関連機器販売 FCF対応の関連機器を販売 小林クリエイト株式会社 ◯    
PC利用予約システム 大学・専門学校等の開放教室PCを事前に予約し、スムーズな利用運用を可能にするシステムです。 株式会社ハイエレコン      
図書管理システム LibMax FeliCaを利用したパッケージ開発 株式会社ソフテック      
貴重品収納システム ICカードで許可された人が利用できる、収納庫及び管理システムの提供 東海理研株式会社      
鍵管理システム ICカードによる鍵の取り出し、返却管理システムの提供 東海理研株式会社      
AV管理システム カード認証により、教室や会議室のAV機器利用制限や利用履歴管理等を行います 株式会社映像システム      
ロッカー管理システム キャンパスカードを使用したロッカー管理システム 株式会社システム電子設計      
図書館用自動貸出返却機 自動貸出返却機でFeliCaから利用者情報を取得し、書籍の貸出・返却処理を行う。 株式会社ソフエル      
AVシステム起動・終了連携 ICカードから利用者を特定し、教室や会議室のAVシステムの電源起動・終了、操作制限、環境設定をする。 株式会社東和エンジニアリング      
ICカードロッカー ICカードをかざしてノートPCの貸出を目的とした保管庫 株式会社ガイアエデュケーション      
FCFで起動認証するAVシステム   梅沢技研株式会社      
座席予約・管理システム ラーニングコモンズなど、学内フリースペースの座席予約・管理システム 株式会社Siba Service      
鍵管理システム
(KHLシステム)
カラータッチパネルと非接触カードにより操作が簡単な鍵管理装置。ビルの警備と設備制御を無人化し、ビル管理の省エネに貢献します。 株式会社エヌケーシー   ●http://fcf.jp/solution/wp/wp-content/uploads/2021/03/fcf-sol2021-2-0111-1.png  
キャンパスカード統合システム FCFキャンパスフォーマットを使い、セキュリティから学事まで総合的なサポートシステム 株式会社高見沢サイバネティックス ◯    
図書管理システム 情報館  全国の中・小規模図書館に最適な 多言語(Unicode) 対応の図書館パッケージシ ステムです。  株式会社ブレインテック   ●http://fcf.jp/solution/wp/wp-content/uploads/2021/03/fcf-sol2021-6-0118-1.png  
図書館用自動貸出返却装置 図書館用自動貸出返却装置のFCFカード仕様の対応 ビブリオテカ・ジャパン株式会社      
収納管理システム 区画の施解錠を管理するシステム。NFC認証にて施解錠権限の有無を判断する 株式会社岡村製作所      
授業支援システム 利用者区分として学生以外のFCFカードを装置にかざすと電源が入り利用可能となる 株式会社ランドコンピュータ      
スキャナー 弊社スキャナ(NFC対応)におけるFCF仕様カードの読み取りサポート 株式会社PFU      
NFC対応リーダーライター 各種非接触ICカードの読み書きができるリーダーライターをご提供しています。 トッパン・フォームズ株式会社 ◯    
・​FCFとは
​・​安全安心への対応
・キャンパスカードフォーマット
・自治体向けフォーマット
・企業向けフォーマット
・​FCF推進フォーラム概要
​・​会員企業一覧
・入会の手引き
・電子公告
・FCFを利用するには
・​導入をお考えの方​
・​既にFCFをご利用の方
・FCFのサービスを提供したい方

・FCF対応ソリューション
​
・採用状況
・contact
​・News

・FeliCa技術情報
​

・会員専用ページ
写真
おかげさまで20年
FCFは非接触ICカードである「FeliCa」の共通領域上のサービスとして規定されています。
この共通領域の利用についてはフェリカネットワークス(株)
www.felicanetworks.co.jpが運用・管理をしています。また、FCFの利用については、一般社団法人FCF推進フォーラムが管理を行っています。
FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカード技術方式でソニー株式会社の登録商標です。
FCFはFCF推進フォーラムの登録商標です。
  • Home
  • FCFとは
    • FCFとは
    • 安全安心への対応
    • キャンパスカードフォーマット
    • 自治体向けフォーマット
    • 企業向けフォーマット
  • フォーラム概要
    • FCF推進フォーラム概要
    • 会員企業一覧
    • 入会の手引き
    • 電子公告
  • FCFを利用する
    • FCFを利用するには
    • 導入をお考えの方
    • 既にFCFをご利用の方
    • FCFのサービスを提供したい方
    • FCF対応ソリューション >
      • カード発行
      • 入退出管理
      • 勤怠出席管理
      • 認証セキュリティ
      • 証明書印刷管理
      • 施設設備管理
      • その他
    • 採用状況
  • CONTACT
  • News
  • 会員専用ページ